
2013年07月26日
感動物語コンテスト 中部予選会♪
ご縁をありがとうございます。
長坂養蜂場三代目
ぶんぶんブラザーズ兄★よしとです。
この日がやってまいりました!!
感動物語コンテスト中部予選会です♪
夕方出発する時に、ぶんぶんファミリーが頑張って~~と
手作りの旗でお見送り♪パワー全開です!!

こういった気持ちが嬉しいですね☆

長坂養蜂場の発表は2番目。
初の感動物語コンテスト出品ということもあり
ワクワクです♪
タイトルは昨日の夜中の1時に決まった
「涙で育った笑顔の種 ~Bee myself~」。
この物語はちょっと前に寿退社した池ちゃんの成長物語です。
壁にぶつかりながらも一生懸命な池ちゃん。
思い悩み落ちながらも、お客様の1通のアンケートによって
救われる。
気づけばまわりの仲間もずっと支えていてくれていた。
視点が変われば世界が変わる。
他の人と比べるのんじゃなく、自分は自分の良さがある。
ライバルは昨日の自分!!
そんなことを教えてくれた物語、
また仲間や大家族主義の大切さを改めて教えてくれた物語でした。

コンテストの結果は残念ながら・・・。
前説の発表も内容もすっごくよかったし、
物語も映像もすっごくいい出来栄えでしたが。
上には上がいるものです!!
また来年挑戦の機会をもらいました♪
約2週間頑張ってくれたみんなに感謝。
この出来上がった物語も挑戦してくれたことも
長坂養蜂場の大きな大きな財産です。
これからも会社に感動とぬくもり物語があふれる
会社を目指して、ぶんぶんファミリーと共に
お客様や地域のためにお役立ちをしていきます!!
ありがとうございました~~~~~★
長坂養蜂場三代目
ぶんぶんブラザーズ兄★よしとです。
この日がやってまいりました!!
感動物語コンテスト中部予選会です♪
夕方出発する時に、ぶんぶんファミリーが頑張って~~と
手作りの旗でお見送り♪パワー全開です!!

こういった気持ちが嬉しいですね☆

長坂養蜂場の発表は2番目。
初の感動物語コンテスト出品ということもあり
ワクワクです♪
タイトルは昨日の夜中の1時に決まった
「涙で育った笑顔の種 ~Bee myself~」。
この物語はちょっと前に寿退社した池ちゃんの成長物語です。
壁にぶつかりながらも一生懸命な池ちゃん。
思い悩み落ちながらも、お客様の1通のアンケートによって
救われる。
気づけばまわりの仲間もずっと支えていてくれていた。
視点が変われば世界が変わる。
他の人と比べるのんじゃなく、自分は自分の良さがある。
ライバルは昨日の自分!!
そんなことを教えてくれた物語、
また仲間や大家族主義の大切さを改めて教えてくれた物語でした。

コンテストの結果は残念ながら・・・。
前説の発表も内容もすっごくよかったし、
物語も映像もすっごくいい出来栄えでしたが。
上には上がいるものです!!
また来年挑戦の機会をもらいました♪
約2週間頑張ってくれたみんなに感謝。
この出来上がった物語も挑戦してくれたことも
長坂養蜂場の大きな大きな財産です。
これからも会社に感動とぬくもり物語があふれる
会社を目指して、ぶんぶんファミリーと共に
お客様や地域のためにお役立ちをしていきます!!
ありがとうございました~~~~~★
株式会社 長坂養蜂場
住所 〒431-1424 静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈97-1
電話 053-524-1183
FAX 053-524-1182
HP http://www.1183.co.jp
住所 〒431-1424 静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈97-1
電話 053-524-1183
FAX 053-524-1182
HP http://www.1183.co.jp
